川遊びサポート

2013年07月25日

 アウトドアショップ・ベースキャンプ at 19:28  | Comments(0) | ひげの隠れ家

7月21日は『シングリンク』さんの川遊びをサポートしてきました。
ホントは石井樋で開催予定だったのですが下見の結果水がなく、少し下流の本流と多布施川の余り水との合流点に場所を変更して実施しました。
川はその時々の水量でまるで様子が変わるので油断できません。


このイベントをお手伝いするのは2回目。シングルファミリーのイベントなので川遊びに詳しい方はおられず、川でのことはほとんど私がまかされているので責任重大です。
去年やってみて『コンピカ』ネタが幼児主体のここでも通用するのがわかったので、今年はいくぶん気が楽でした。




私はただ水遊びするだけでなく川の自然をまるごと楽しんでほしいと思っているので、川の魚(ハヤ)を食べるというのも大事なイベントです。
ハヤは刃物がなくてもはらわたを出せるので低学年の子にもさばいてもらいます。
漁師さんに目の前で捕ってもらったハヤをビニールプールに放して子供たちに摑み取りさせ、自分で捕まえた魚を自分でさばいて食べるという体験をするのです。


昨年は小さい子も揚がったハヤを手掴みで骨ごとバリバリ食って、すっかり子供たちを野生化させてしまったこのイベントですが、今年はそれほどインパクトはなかったようでちょっと残念!!
来年はなにか一工夫しなきゃ・・・


盛り上がりにかけたハヤのてんぷらに代わって子供たちを喜ばせたのが、漁師納富さんがサプライズで持って来てくれた野生のクルミ。
緑色の果肉のついたままの実を足で潰し、川の水の中でゴシゴシ洗うとおなじみのクルミが出てきます。
それをハンマーで割って中身を取り出すのですが、野生種のクルミは殻がとびきり固くてこれが難しい。
それでも子供たちは夢中になってクルミを割っておりました。

納富さんはまだまだいろんな野遊びネタを隠し持っていそうなので要注意!!
川遊び以外でもコンピカ冒険隊を手伝ってほしい人です。

by nob  


海キャンプin波戸岬

2013年07月24日

 アウトドアショップ・ベースキャンプ at 08:46  | Comments(0) | イベント情報
海キャンプin波戸岬

海辺で日常を忘れてのんびりキャンプしませんか?
釣りや海水浴等の遊びもご用意しております。
それぞれのスタイルでキャンプを楽しみましょう!

場所:波戸岬キャンプ場、波戸岬海水浴
参加費:大人4000円
    子供2500円(保護者同伴でお願いします)
お問い合わせ先:ベースキャンプ 木塚

[日程]
8/3
09:00 ベースキャンプ発
11:00 波戸岬キャンプ着
11:30 テント・タープ設営のち海水浴と釣りに分かれて活動
18:00 夕食
8/4
09:00 朝食
10:00 キャンプ場発
12:00 ベースキャンプ着

※ベースキャンプでご用意した車で乗り合わせで現地へ行くか、自走で直接現地に来ていただくかのどちらかをお選びください。
※テントの貸出もしておりますのでお気軽にお問い合わせください。


主催者:アウトドアショップ ベースキャンプ
    〒840-0046 佐賀市西魚町56番地

メールアドレス:info@basecamp-jp.com
電話番号:0952-29-2820

お電話または店頭にてお申し込みを承ってります。
  

ONYONE(オンヨネ)メンズプレスティックレインスーツ

2013年07月20日

 アウトドアショップ・ベースキャンプ at 13:17  | Comments(0) | 商品紹介
ONYONE(オンヨネ)メンズプレスティックレインスーツの紹介をします。
OUTODOOR RESEARCH(アウトドアリサーチ)SENSOR DRY POCKET

 いよいよ夏本番です。
アウトドアの季節が到来しました。
海や山にとお出かけの多い時期ですが、装備を整えてこそ本来のアウトドアを楽しめることも
お忘れないようにと思います。

 富士山世界遺産登録の影響で、登山客が多くなったとニュースで聞きますが
同様、登山の怖さを知らなすぎる人も多く、半袖半ズボンサンダル履きなどの装備で入山するのはとても危険なことです。

 で簡単ではありますが、初心者の私スーさんの目線から装備に関して(レインジャケット)お話したいと思います。


 入山の心得1
 ・装備はプロのアドバイスを聞き揃える。
 

ONYONE(オンヨネ) メンズブレスティックレインスーツ レッドの紹介です。





※使い心地
 汗がこもらず、速乾性が有り、レインジャケット特有の湿り感が全くなくストレスを感じない。
 

※装備に関して
 ジャケットには内ポケットが左右ついていて便利。
 ズボンにポケットがなく、せめてフックがついていればOUTODOOR RESEARCH(アウトドアリサーチ)SENSOR DRY POCKETが取り付け可能になる。




スマートフォンを雨風から機器を保護しながら、透明で防水性のあるタッチスクリーン対応ウィンドウからの操作を可能にする
すぐれものです。
フィールドは、山海などなど、特に水遊びに関する場所では必需品。

遊びに夢中で胸ポケットに入れてた携帯がポトンと落ちた経験ありませんか。
私は釣りをしながら落としてしまい、せっかくの釣りも気持ちガタ落ちしたことがあります。
しかし、これがあれば、不注意に落としても大丈夫。

タッチパネルは外からも普通に可動しますし、音楽もこもりをさほど気にするほどではなく
快適に音楽を楽しめます。
ヘッドフォンの差込み口があるためヘッドフォンが使用可能ですし、フックやベルト
通しがついているので、落とす心配がありません。

うっかりモノの私には超優れものです。


さてさて、レインジャケットに話を戻すことにします。

ブレステック機能って何?
簡単に言えば湿気がこもることがなく、べたつき感が一切感じられずストレスがなく着ていられる素材。
しかし温度は逃げない。
春、夏の高山登山などには良いレインジャケットだと思います。
侮るなかれ、夏の高山でも寒さは厳しく低体温症が一番命の危機です。
心して準備をしたいものです。

ドシャ降りの雨でも勢いよく弾いてくれます。
天気が良くてもレインジャケットは持参したほうが賢明です。
コンパクトに収納できる袋もついていますので便利です。
防寒具としての活用も大です。

※使ったあとのケアはとても大切です。
汚れを落としハンガーにかけ、風通しの良い場所に日陰干しをして収納することが大切です。
長く大切に使う術です。お試し下さい。



富士山へ出かけられる皆さん、今一度プロのアドバイスを聞き入れ、安全対策を強化しながら、楽しい
思い出を作ってください。
当店ではヒゲさんこと店長が的確なアドバイスをいたします。
どうぞご来店の際はスタッフにお声をおかけください。
皆さん、個人個人に対する的確なアドバイスが受けれます。



                                                                すーさん


  

プロフィール
アウトドアショップ・ベースキャンプ
アウトドアショップ・ベースキャンプ
BaseCamp公式HPはこちら

〒840-0806
佐賀県佐賀市神園5丁目4-23 コーポ神園1F
TEL:0952-97-8686
営業時間:10時~19時
店休日:毎週火曜&水曜、お盆、年末年始
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。