【告知】ノルディックウォーク放送されます

2012年10月30日

 アウトドアショップ・ベースキャンプ at 12:00  | Comments(0) | ノルディックウォーキング
【お知らせ】
先日STSさんより、ノルディックウォーク歩こう会の取材がありましたが…
(月・水・金に佐賀市どんどんどんの森でやってます!)

いよいよ本日、STSスーパーニュース(17:55~)にて放送されます!

番組内でノルディックウォークが取り上げられるのは
4~5分くらいとのこと。(長いですね!)





「ウォーキング大好き!」「フィットネスに興味がある!」
という方も―

「ノルディックウォークとは何ぞや?」
という方も―

「どんどんどんの森で杖をついて歩いている、あの集団は何?」という方も―


ぜひぜひご覧ください~!
from 竹



【追記】

放送も終わりましたので
ノルディックウォーキングや「歩こう会」の簡単なご紹介を…


ノルディックウォーキングは、

1)普通のウォーキングより40~50%もカロリー消費が高く
 (ウォーキング1時間=NW30~40分)
2)全身の血流が良くなり、高血圧、高脂血症等生活習慣病の改善に効果が高く
3)全身の90%の筋肉を同時に使う全身運動で肩コリの予防や改善になったり
4)二の腕がシェイプアップされたり、腹筋が締まってきたり、ウェストが細くなったり
5)上半身と下半身の連携の取れたバランスの良い歩行が身につき、背筋の伸びた美しい姿勢になれたり
6)ポールによる体重分散で足腰の負担が軽くなるので、膝や腰など下肢の疾患のリハビリや予防によくて
7)ウォーキングとジョギングの中間ぐらいの運動強度なので案外楽にできて、体力差のあるメンバーでもおしゃべりしながら楽しくできる。

といういいことづくめのフィットネススポーツです。

毎週曜の夜8時から佐賀市のどんどんどんの森で『NW歩こう会』をやっております。


興味のある方はぜひおいでください!!


NW歩こう会」につきまして…

  ・参加費は無料です。
   ポールをお持ちで無い方はレンタル料として2回目以降より200円いただいております。

  ・毎週 月・水・金 の、時間は20時-21時ごろまで、
   佐賀市どんどんどんの森(市立図書館正面付近)にて
   気楽に集まってやっております

  ・初めての方はベースキャンプ(0952-29-2820)までご一報ください。
   歩き出しの前に、ノルディックウォークに慣れるための
   簡単なレクチャーをいたします。


※ノルディックウォーク関連のお知らせ・ご案内は―
  http://nwsaga.sagafan.jp/ にて行っております。
 (歩こう会中止時のご連絡なども上記ブログにて行っておりますが、
  明らかに中止と分かる天気のときは告知しておりません。
  微妙な天気や路面状態のときに告知をしております)  

はじめてのカヌーポロ大会応援参加

2012年10月28日

 アウトドアショップ・ベースキャンプ at 18:45  | Comments(2) | カヌー

















秋が深まる今日このごろ

去った10月21日ぼたもちカップの裏方としての参加。
一言、アウトドアのスポーツは面白い。参加しなくても応援するのが又楽しい。

大声を張り上げ、お腹の底から笑える。我若きベースキャンプの精鋭が参加してのはじめてのカヌーポロ池ポチャあり、車で言えば教習場に初めて行き、ハンドルを握るようなもの、しかし、若いというのはすごい、しばし、教官(同僚女子先輩)に連れられ、練習に夢中。いつの間にか、池ポチャも経験し、戻ってきたときは、余裕すら感じられた。

いよいよ、大会スタート。チームの良き先輩達に支えられ、なんと準優勝。
仕事場では見せない、素の表情がたくましくもあり、羨ましくもあった。

私たちの時代には、お金がある家の環境だけに許されたアウトドアも数多い。
今の子供たちは、ゲームでのインドア遊びが多く、もっと世界に視野広げて、未知の可能性に立ち向かう気力が欲しいと感じてやまない。
体を動かすスポーツの面白さ、又そこで触れ合う人の優しさ。
礼儀正しい、彼等の態度、拍手とエールを贈りたいと思う。

しかし、まだまだ若さには自身のある、昔若者だった数名の力と威力は
拍手喝采と笑いがこだまするのも又、一興です。若さの源は健康と遊び?かもしれません????


カヌーポロは、バスケットを見るようで面白い。
きっとバスケ経験者が参加すると、又違った面白さがみれる気がする。
来年、若き精鋭たちの成長が見られるのが楽しみ。
ただ一つ残念でならないのは、教官(同僚の可愛い子)が新たな人生のスタートを切る。しかし、これからも交流は続くだろう、アウトドアを介して。

たまには外に出てみんしゃい。運動ば、してみんしゃい。気持ちの、がばいよかけん。                            
  アウトドア すずさん
  

秋空のノルディックウォーキングに想う

2012年10月25日

ベースキャンプ店員の 竹 です

10月21日(日)に

唐津市肥前町の「ふれあい自然塾ひぜん」さんによる主催の、


―ノルディックウォーキングで秋の棚田を巡ろう―


というイベントにノルディックウォーキングの講師として行って参りました

本イベントは当初9月の予定だったものが
台風による順延で一月ずれての開催という事情もあり
参加者が少ない中での催行となっておりましたが…




雲ひとつない清々しい秋空のもと
充実したウォーキングができたと感じております





玄海国定公園の一角を担うこの地域は

 ―「いろは島」と呼ばれる多島海の景観―

 ―斜面に波打つ棚田―

 ―陸のと海の境をなす港町―

が青い空のもと穏やかに佇んだ、風光明媚な場所です


(こちらは下見時の写真になります)




 ―港町の方へ下り、港の中を歩きながら

  肥前町の美味しい海産物のお話をお聞きし…

 ―港から丘の方へ登った後は 

  すばらしい景観に出会う…

という講師としても、それ以前にウォーカーとしても
すばらしい体験をさせていただきました



港へ一度下ってまた登る―

というと一見きついように聞こえるかも分かりませんが、
そこはノルディックウォークで使用するポール(ストック)の力により
足腰の負担を感じずに歩き終えることができます




大きな地図で見る
「ふれあい自然塾ひぜん」→「大浦浜」→「ふれあい自然塾ひぜん」
という5kmほどのコースを歩き、日常の様々なものを秋空に吹き飛ばしてまいりました




ノルディックを終えて、思うことはただ一つ…


 ウォーキング中にお聞きした
 「はまてん」という地元の特産品を
 ぜひとも入手して食べてみたい…


  
   竹、思ふ



………
………


このあたりは、自然体験のアウトドアフィールドとしてもすばらしいものがあるので
いろいろなことを考えます

海あり、浜あり、木々もあり、食材もあり…
また、ふれあい自然塾さんにて様々な設備をお借りすることができる…


しばらく忙しくてこのようなことは考える余裕が無かったのですが、
少しずつ実現できそうなことを考えていきたいなぁ…と思う次第です

                             竹  

ユニフレーム エコクリーン食器シリーズ

2012年10月22日

 アウトドアショップ・ベースキャンプ at 17:51  | Comments(0) | 商品紹介
新商品のお知らせです!

今回はユニフレームのECOクリーン食器シリーズ
カップ・スプーン&フォークセットの二種類です。 
油汚れを水だけで落とす魔法の食器!使い捨てない、環境にやさしい楽しい食器です。
ステンレス製食器に「ゼロ・クリア®」加工を焼付塗装しています。
このコーティングは親水性が極めて高く、水をかけると油汚れと食器の間に水が入り込んで、油汚れを浮かして水とともに油が流れます。

その機能は本当か??ということで試してみました!

対象はBBQでの焼きそば!


めっちゃ脂っこい&ソースが乾燥してへばりつくんですよ実力のほどを見せてもらいましょう!

水で洗って...





ふしぎ!
テカテカもしないし、ぬるぬるもしない。
もともとのザラザラ感のみ!
すごーい!!!!!!
と。店長と二人感動していたChunです。

キャンプの時は、洗い物が面倒なんですが
これならめんどくさがりやなあたしでも出来る。
欲しいものが増えるばかりのあたしです。

カラーはオレンジ・ブルー・イエローの3色


ECOクリーン my カップ
サイズ φ129×195×50mm
材 質 ステンレス鋼
重 量 約97g
容 量 420mℓ

ECOクリーン スプーン&フォークセットSUS
サイズ スプーン 使用時:150mm・収納時:90mm
フォーク 使用時:160mm・収納時:95mm
材 質 ステンレス鋼
重 量 約45g

バイトByChun

  

入荷しました!

2012年10月18日

 アウトドアショップ・ベースキャンプ at 17:23  | Comments(0) | 商品紹介
最近日中も寒くなってきましたね
そろそろ焚火でもしながら外の活動もいいかもしれませんね!

今回は再入荷のお知らせです!
長らくおまたせいたしました 
BEAL ピュアグリップ入荷しました!


在庫が切れる前に
早めのご購入おねがいします。








そう言えば最近ベースキャンプのクライミングウォールでプチボルタリング始めました!
ベースキャンプクライミング部結成です(勝手に言ってるだけですが...)
とりあえずシューズを借りてのぼってみました


が!



初心者はうまく行きません

また
チョーク無しでするんで滑って滑って...

あたしもかっちゃおうかなup

By アルバイト Chun
  


プロフィール
アウトドアショップ・ベースキャンプ
アウトドアショップ・ベースキャンプ
BaseCamp公式HPはこちら

〒840-0806
佐賀県佐賀市神園5丁目4-23 コーポ神園1F
TEL:0952-97-8686
営業時間:10時~19時
店休日:毎週火曜&水曜、お盆、年末年始
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。