TheNorthFace 「SUMMIT VECTIV® PRO」買っちゃった!
2023年08月19日
アウトドアショップ・ベースキャンプ at 16:16 | 商品紹介
皆さんこんにちは!あおやぎです!
トレランシューズレビュー!今回はTheNorthFace「SUMMIT VECTIV® PRO」
最近のInstagramによく出てくるあいつです!なんか、高級車に乗っているようなラグジュアリーな乗り心地といいましょうか!
6月に参加したDeepJapan Uonuma80Kもこちらで参加!マッドなコンディションには苦戦しましたが、このクッション性が最後まで足を残してくれたおかげで何とか完走することができました!
今回もあったかい目で見守ってください!!

それではいってみよーーーーー!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
トレランシューズレビュー!今回はTheNorthFace「SUMMIT VECTIV® PRO」
最近のInstagramによく出てくるあいつです!なんか、高級車に乗っているようなラグジュアリーな乗り心地といいましょうか!
6月に参加したDeepJapan Uonuma80Kもこちらで参加!マッドなコンディションには苦戦しましたが、このクッション性が最後まで足を残してくれたおかげで何とか完走することができました!
今回もあったかい目で見守ってください!!
それではいってみよーーーーー!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
青柳のデータ!
■足の実寸
25.0センチ
■足の形
エジプト型(親指が一番長い)
■足の幅
2E-3E

0,サイズ感について
26.0cmでジャストでした。旧モデルのベクティブは横幅が結構きつくて履けなかったのですが、今作はむしろ広く感じるほど横幅にゆとりがあります。人によっては足が遊ぶ感じになるかもしれませんってくらい横幅にボリュームがあります。甲周りも余裕があるので甲が高い方でも大丈夫です。
1,履き心地
最初のうちはアッパーが少し硬いので、なじむまでは少し親指側が擦れるような感じがありました。30キロ程度走ると馴染みが出てきてアッパーの違和感はなくなりました。包み込まれる感覚よりも、圧倒的な軽さが一番印象的です。登りもガンガン登りたい人はかなり恩恵を受けられます。私の脚力でも「なんか登れるっ!!」ってなりました。
2,クッション性
冒頭にも書きましたが、高級車に乗っているようなラグジュアリーなクッションです。地面からの衝撃をかなり抑えてくれるのでガンガン突っ込んで走っても衝撃を吸収してくれるので下りが得意な方はさらにスピードアップが期待できます。クッションの沈み込みはそこまで強くなく、カーボンの恩恵で反発感があるので足がスムーズに回転します。80kmのレースで使用しましたが後半足が動かなくなってきた時でもクッションに助けられてなんとか足を前に進められる感覚になりました。

3,グリップ力
ラグの薄さが気になりましたが、走ってみるとこれが結構止まるんです。雨の日のアスファルトでもグリップしたので林道の下りでも安心して走りきることができます。一歩一歩に体重がかかりすぎると、抜けることもあるので足さばきの良さがポイントになります。グリップ力が高い分少しソールの減りは早そうです。耐久性重視ってよりもピンポイントのレースで力を存分に発揮する!って使い方のほうが合ってます!


4,安定性
かかと部分まできているカーボンプレートが踵のブレを支えてくれます。つま先横までせり出したカーボンが着地から足離れまでスムーズな体重移動をサポートしてくれます。地面に向かって広くなっているソールにより靴がねじれるような斜面での足運びがとてもしやすいです。

5,その他
アッパーメッシュの耐久性が気になるところですが、今のところ枝にひっかけても岩でこすってもダメージはなさそうです。100マイルレース感想を目指す方であれば練習量も積んできていて、脚ができているのでカーボンの反発をうまく使えると思います。私はまだそこまでの脚力がない状態で使ってみていますが、ハムストリングスが良く筋肉痛になりました。反発力を活かすためには改めて脚力の必要性を感じました。ただ、距離を調整しながら活用できればハムストリングスの強化として使えるので脚づくりの意味でも履いてみる価値はあります!

6,総合評価
圧倒的な軽さによる足運びのスムーズさ。ロッカー構造と、カーボンの反発で疲れた足を前に進めてくれる。これからさらに距離を伸ばす方も記録をさらに伸ばしたい方にとってもおすすめです。

気になる方はぜひ店頭で試し履きをしてみてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
*****************************************************************
アウトドアショップ・ベースキャンプ
〒840-0806
佐賀市神園5丁目4-23 Y.SENコーポ神園1F
TEL 0952-97-8686
メール info@basecamp-jp.com
各種SNSはこちらから
https://profu.link/u/basecampsaga
*****************************************************************
■足の実寸
25.0センチ
■足の形
エジプト型(親指が一番長い)
■足の幅
2E-3E
0,サイズ感について
26.0cmでジャストでした。旧モデルのベクティブは横幅が結構きつくて履けなかったのですが、今作はむしろ広く感じるほど横幅にゆとりがあります。人によっては足が遊ぶ感じになるかもしれませんってくらい横幅にボリュームがあります。甲周りも余裕があるので甲が高い方でも大丈夫です。
1,履き心地
最初のうちはアッパーが少し硬いので、なじむまでは少し親指側が擦れるような感じがありました。30キロ程度走ると馴染みが出てきてアッパーの違和感はなくなりました。包み込まれる感覚よりも、圧倒的な軽さが一番印象的です。登りもガンガン登りたい人はかなり恩恵を受けられます。私の脚力でも「なんか登れるっ!!」ってなりました。
2,クッション性
冒頭にも書きましたが、高級車に乗っているようなラグジュアリーなクッションです。地面からの衝撃をかなり抑えてくれるのでガンガン突っ込んで走っても衝撃を吸収してくれるので下りが得意な方はさらにスピードアップが期待できます。クッションの沈み込みはそこまで強くなく、カーボンの恩恵で反発感があるので足がスムーズに回転します。80kmのレースで使用しましたが後半足が動かなくなってきた時でもクッションに助けられてなんとか足を前に進められる感覚になりました。
3,グリップ力
ラグの薄さが気になりましたが、走ってみるとこれが結構止まるんです。雨の日のアスファルトでもグリップしたので林道の下りでも安心して走りきることができます。一歩一歩に体重がかかりすぎると、抜けることもあるので足さばきの良さがポイントになります。グリップ力が高い分少しソールの減りは早そうです。耐久性重視ってよりもピンポイントのレースで力を存分に発揮する!って使い方のほうが合ってます!
4,安定性
かかと部分まできているカーボンプレートが踵のブレを支えてくれます。つま先横までせり出したカーボンが着地から足離れまでスムーズな体重移動をサポートしてくれます。地面に向かって広くなっているソールにより靴がねじれるような斜面での足運びがとてもしやすいです。
5,その他
アッパーメッシュの耐久性が気になるところですが、今のところ枝にひっかけても岩でこすってもダメージはなさそうです。100マイルレース感想を目指す方であれば練習量も積んできていて、脚ができているのでカーボンの反発をうまく使えると思います。私はまだそこまでの脚力がない状態で使ってみていますが、ハムストリングスが良く筋肉痛になりました。反発力を活かすためには改めて脚力の必要性を感じました。ただ、距離を調整しながら活用できればハムストリングスの強化として使えるので脚づくりの意味でも履いてみる価値はあります!
6,総合評価
圧倒的な軽さによる足運びのスムーズさ。ロッカー構造と、カーボンの反発で疲れた足を前に進めてくれる。これからさらに距離を伸ばす方も記録をさらに伸ばしたい方にとってもおすすめです。
気になる方はぜひ店頭で試し履きをしてみてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
*****************************************************************
アウトドアショップ・ベースキャンプ
〒840-0806
佐賀市神園5丁目4-23 Y.SENコーポ神園1F
TEL 0952-97-8686
メール info@basecamp-jp.com
各種SNSはこちらから
https://profu.link/u/basecampsaga
*****************************************************************
ノローナ トロールヴェガン プリマロフト100ジップ レビュー!
lasportiva サイクロン レビュー!
ACLIMA シングレット レビュー!
TetonBros.MOBWOOL L/S
アークテリクス シグマFLパンツレビュー
ゼロシューズ メサトレイルレビュー!
lasportiva サイクロン レビュー!
ACLIMA シングレット レビュー!
TetonBros.MOBWOOL L/S
アークテリクス シグマFLパンツレビュー
ゼロシューズ メサトレイルレビュー!