焙煎した珈琲豆を挽いてみた!
2019年11月03日
アウトドアショップ・ベースキャンプ at 17:42 | Comments(0) | スタッフ日記
以前、焙煎した珈琲豆です

挽いて飲んでみることに

ゴリゴリ・・・

力は多少要りますが、感触が楽しい

豆どんどん砕けて落ちていきます。
細挽き、荒挽きの程度は
ねじを調整すればできるようになってます

ほんのり珈琲の香りがします

一回挽いてみたけれど
もっと細かくしたいと思ったので
ねじを調整して再度挽きました

コーヒーサーバーにセッティング。
ギアは全てユニフレームのもの。
「コーヒーバネット cute」
「コーヒーバネット 専用フィルター2人用」
「UF コーヒーサーバー」
コーヒーサーバーには
茶こしも付いており、日本茶や紅茶にも使えます

沸かしていたお湯で珈琲を淹れます

楽しみ

初めて自分で生豆から焙煎して淹れた珈琲

癖がほとんど無くスッと飲めました。
味は・・・薄かったです

焙煎の時間が足らなかったと思います。
空の下で豆を挽いて飲む。
それだけでしたが、心地良かったです。
まだ生豆は沢山あるし、
(購入できるのは1キロからだった!)
今度はじっくり焙煎します

以上アキでした。
アウトドアショップ・ベースキャンプ
〒840-0046
佐賀市西魚町56
TEL 0952-29-2820
FAX 0952-29-8504
メール info@basecamp-jp.com
ホームページ http://www.basecamp-jp.com/
公式ブログ https://basecamp.sagafan.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/BaseCampSAGA
ツイッター https://twitter.com/BaseCampSAGA
インスタグラム https://www.instagram.com/basecampsaga/
〒840-0046
佐賀市西魚町56
TEL 0952-29-2820
FAX 0952-29-8504
メール info@basecamp-jp.com
ホームページ http://www.basecamp-jp.com/
公式ブログ https://basecamp.sagafan.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/BaseCampSAGA
ツイッター https://twitter.com/BaseCampSAGA
インスタグラム https://www.instagram.com/basecampsaga/
タグ :珈琲