夏が来た!!Part1
2011年07月18日
アウトドアショップ・ベースキャンプ at 10:11 | Comments(0) | カヌー
7月14日に富士小学校4年生の川下りをサポートしてきました。
今年はコンピカの子供たちと遊ぶ機会がなかなかつくれないので久しぶりの子供たちとの川下りです。
天気は快晴でしたが私が集合場所に着いた頃は風が強めでしかも逆風。
子供たちはイカダでの川下りなので風は大敵です。

到着した8人の子供たちは明るく元気いっぱい!
早く川へ出たくてうずうずしている様子。
なのに私は何となく一抹の寂しさがあります。
今日は助っ人。
子供たちと距離のなかったコンピカとは違うので、そのせいだったのかもしれません。

あいさつと今日の授業の目的や注意事項の後さっそく出発です。
私は先生と2人艇にのって子供たちをサポートします。
いつの間にか心配していた風も収まっていて1艇目はすんなり出発。
快調に漕ぎ下って行きましたが、2艇目が難航。
体重差が大きくてイカダのバランスが取れないのです。
でもなんとか自分たちなりにいいバランスを見つけ出し、一生懸命1艇目を追いかけました。
時間の関係で後半は私たちが曳航しましたが、苦労した分いい思い出になったんじゃないかな?

先行して2艇目を待つ間に川で遊ぶ時間もつくれた1艇目の子供たちも、苦労してやっとゴールで来た2艇目の子供たちもすっかり授業のことは忘れて川を楽しんでいたようでしたが、私も久しぶりに『夏だ!!』という時間を過ごさせてもらいましいた。
富士小4年生のみんな、先生方、ありがとう!!

by nob
今年はコンピカの子供たちと遊ぶ機会がなかなかつくれないので久しぶりの子供たちとの川下りです。
天気は快晴でしたが私が集合場所に着いた頃は風が強めでしかも逆風。
子供たちはイカダでの川下りなので風は大敵です。

到着した8人の子供たちは明るく元気いっぱい!
早く川へ出たくてうずうずしている様子。
なのに私は何となく一抹の寂しさがあります。
今日は助っ人。
子供たちと距離のなかったコンピカとは違うので、そのせいだったのかもしれません。

あいさつと今日の授業の目的や注意事項の後さっそく出発です。
私は先生と2人艇にのって子供たちをサポートします。
いつの間にか心配していた風も収まっていて1艇目はすんなり出発。
快調に漕ぎ下って行きましたが、2艇目が難航。
体重差が大きくてイカダのバランスが取れないのです。
でもなんとか自分たちなりにいいバランスを見つけ出し、一生懸命1艇目を追いかけました。
時間の関係で後半は私たちが曳航しましたが、苦労した分いい思い出になったんじゃないかな?

先行して2艇目を待つ間に川で遊ぶ時間もつくれた1艇目の子供たちも、苦労してやっとゴールで来た2艇目の子供たちもすっかり授業のことは忘れて川を楽しんでいたようでしたが、私も久しぶりに『夏だ!!』という時間を過ごさせてもらいましいた。
富士小4年生のみんな、先生方、ありがとう!!

by nob