持ってますか?

2013年09月12日

 アウトドアショップ・ベースキャンプ at 21:31 | Comments(0) | アウトドア豆知識
福田です。

陽が落ちるのもだんだんと早くなってきましたねnight

18時過ぎで・・・
持ってますか?
このくらい。ついこの前まではまだまだ明るい時間帯だったんですけどねぇ。

車も自転車もライト点灯はお早めにflair

ライトといえば、登山用のライトについて。
持ってますか?

これから冬にかけて陽が沈む時間がどんどん早くなります。
たとえ日帰りの行程であっても必ずライトは携行しましょう。
山には街灯などありません。特に木に囲まれている場所は15〜16時くらいでもかなりの暗さです。曇の日ならもっとです。
<トラブルで下山予定時刻が大幅に遅れてしまった・・・辺りはすでに暗くなってきている・・・>
この状況で遭難のリスクが少ないのはライトを持ってる人でしょうか?持ってない人でしょうか?
答えは言うまでもありませんよね。

また、ライトのバッテリーにも注意が必要です。
電池の残量は十分でしょうか?
せっかく持っていても肝心な時に電池切れで使えないのでは意味がありません。
持ってますか?
このように予備の電池もあわせて持っておけばより安心です。
「ザックの中でいつのまにかスイッチが入ってしまっていて、使う時には電池が切れかけ」というケースも実はよく耳にしますので。

装備品には常に細心の注意が必要ですね。
楽しいハイキングもまずは万全な準備からです!

福田でした。



同じカテゴリー(アウトドア豆知識)の記事画像
クライミングシューズレビュー補足!!
出番です
冬の最適アンダーウェアはなにか
行動着として使える防寒着は?
冬のハイキング ダウンジャケットをどう使う?
同じカテゴリー(アウトドア豆知識)の記事
 クライミングシューズレビュー補足!! (2021-09-30 17:58)
 出番です (2013-09-05 20:04)
 防水バッグの使い方 (2011-06-28 18:20)
 冬の最適アンダーウェアはなにか (2011-01-14 18:52)
 行動着として使える防寒着は? (2010-12-22 13:11)
 冬のハイキング ダウンジャケットをどう使う? (2010-12-20 23:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
アウトドアショップ・ベースキャンプ
アウトドアショップ・ベースキャンプ
BaseCamp公式HPはこちら

〒840-0806
佐賀県佐賀市神園5丁目4-23 コーポ神園1F
TEL:0952-97-8686
営業時間:10時~19時
店休日:毎週火曜&水曜、お盆、年末年始
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。