新年歩き初め~多布施川ノルディックウォーキング
2011年01月03日
アウトドアショップ・ベースキャンプ at 20:50 | Comments(0) | ノルディックウォーキング

みなさんに了解も得ず、どんどんどんの森の『歩こう会』に『N.ウォーカーズ』という名前を付け、さがファンブログにノルディックウォーキングのサークル登録をしてしまいましたが、今日はその『N.ウォーカーズ』の記念すべき1回目の活動『新年歩き初め~多布施川NW』に行ってきました。
コースは神野公園をスタートし石井樋までを往復する全行程9.5km、普段の歩こう会の3倍の距離を歩きます。コースには小さなお社がいくつもあるので、それをお参りしながらの初詣ウォーキングです。

一つ目のお社は蠣久天満宮下宮。建て替えられて間もないようで、お社を守る狛犬もぴかぴかです。

2つ目は長瀬橋のたもとにありました。名前は不明。ご存知の方教えてください。鳥居もなくてお宮さんというよりは地蔵堂かな?と思って通り過ぎようとしたらYさん、Kさんに「ほらほら!見落としよるばい。」とご指摘を受けあわててお参りしました。


3つ目は若宮神社。長瀬神社の対岸にあり、田んぼの中にぽつんと立っているお社ですが、2本の楠に守られ、背景には天山の山並みを従えて、なかなかの風情と存在感があり、このコースの僕のお気に入りの風景のひとつです。
ここを出るころぽつりと雨が・・・

4つ目は岸川天満宮。今日お参りした神社の中では長瀬神社に次ぐ広さがありました。

5つ目は石井樋公園内にありました。名前は不明。トイレ探しに気を取られ、雨も本降りになりそうな気配だったのでここでは記念写真を撮っていません。


6つ目はこのコース最大の神社、長瀬天満宮。ちょうどお祭りがあっていて、なますとお神酒をいただきました。今年はいいことありそう!!
雨もすっかり上がりました。

7つ目は本日のコース最後を飾る神社なのですが、本宮の名前を書いてあったのを忘れてしまいました。
とにかくこれでラッキーセブン!!三社参りならぬ七社参りもしてしまったのだから今年はいい年になるぞ!!
終点神野公園に着いたのは11時50分。9時過ぎにでて約2時間40分の所要時間はNWとしてはスローペースでしたが皆さん元気!!ついでに神野公園も一周しようということになり、終了は12時過ぎでした。
みなさんお疲れさまでした。
今年は時々こんな感じで昼間も皆さんと歩こうと思っています。飛び入りもOKなので興味のある方は時々『N.ウォーカーズ』をチェックしてみてください。
by nob
ノルディックポール レキ
「さが健康フェスタ2018」にてノルディックウォーキング体験会を行いました!
【告知】ノルディックウォーク放送されます
秋空のノルディックウォーキングに想う
秋のノルディックウォーキング『棚田を歩こう!!』
中止!伊万里ノルディックウォーキング講習会
伊万里ノルディックウォーキング体験会
【告知】ノルディックウォーク放送されます
秋空のノルディックウォーキングに想う
秋のノルディックウォーキング『棚田を歩こう!!』
中止!伊万里ノルディックウォーキング講習会
伊万里ノルディックウォーキング体験会