ロープワーク&ダッチオーブン料理社員研修

2012年12月28日

 アウトドアショップ・ベースキャンプ at 14:57 | Comments(0) | 活動レポート
ロープワーク&ダッチオーブン料理社員研修
12月2日恒例の社員研修がおこなわれた。
初冬のなか、金立キャンプ場での開催。
今回はロープワークと、初体験ダッチオーブン料理となっていた。
社員全員が、一人一品料理の担当となる。
さて、どのような料理が出来るのか、内心ドキドキもの。

まずはロープワーク開始。

ロープワーク&ダッチオーブン料理社員研修




社長の説明で、ロープの結び方の講習。
これがなかなか難しい。
頭で考えると余計にパズルのようでこんがらがってしまう。

そこで、指先だけではなく、腕全体を使った講習に変更、できなかって
ロープ結びが完成。さすが、教え方がうまい社長。
頭の回転が鈍い私には、とてもわかりやすい講習でした。

ロープ結び、覚えているといざと云うときに役に立つと思います。
参加してみませんか?
一つ、二つ覚えるだけでもいいと思います。
『備えあれば憂いなし』と言いますから。

2種類のロープワーク終了して、いざ料理に取り掛かる。

私鈴さんは沖縄のラフティーを作る事に・・・・。
残念ながら、皮付きの三枚肉が手に入らず、
三枚肉のブロックで作ることに。

まず蒸す事30分
一旦取り出して、調味料を合せ、3〜4cmの角切りにし
ダッチオーブンに戻し、煮ること1時間30分
できました。照りが入って美味しそう。

家庭でも、今は石油ストーブを使いますから、ダッチオーブン
で料理を作るのもいいと思います。
黒豆を煮るとか、がめ煮を作るとか。
ガスを使わずに、エコになりますし、美味しく柔らかくできます。
一度試しに使ってみてはどうですか。
圧力ガマよりも使いやすいです。

これからも、ダッチオーブン料理を勉強しながら、美味しいものを
作り、食べる仲間が増えるといいなと思います。
来年、一緒に作ってみませんか。
ベースキャンプのスタッフがアウトドアの楽しみかたを伝授してくれます。
                                       
                                                                        
すずさん


同じカテゴリー(活動レポート)の記事画像
銀杏畑に行ってきたー!
立山に行って来たー!(後編)
立山に行って来たー!(前編)
長野の岩根山荘アイスツリーで登ってきたー!
初めてのケイビング~in 平尾台 目白洞
雪山訓練!in久住
同じカテゴリー(活動レポート)の記事
 銀杏畑に行ってきたー! (2024-11-27 20:50)
 立山に行って来たー!(後編) (2024-11-11 11:24)
 立山に行って来たー!(前編) (2024-10-30 14:52)
 長野の岩根山荘アイスツリーで登ってきたー! (2024-02-16 14:06)
 初めてのケイビング~in 平尾台 目白洞 (2024-01-31 22:25)
 雪山訓練!in久住 (2024-01-19 12:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
アウトドアショップ・ベースキャンプ
アウトドアショップ・ベースキャンプ
BaseCamp公式HPはこちら

〒840-0806
佐賀県佐賀市神園5丁目4-23 コーポ神園1F
TEL:0952-97-8686
営業時間:10時~19時
店休日:毎週火曜&水曜、お盆、年末年始
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。