行ってみました 〜多良岳〜

2013年02月11日

 アウトドアショップ・ベースキャンプ at 14:49 | Comments(0) | 活動レポート
どうも。
店舗スタッフのフクダです(^^)/

ちょっと古い話になるんですが、1月末に
多良岳に行ってまいりましたので、報告までに。

とりあえず道の駅・太良さんにて補給。
行ってみました 〜多良岳〜
こちらでは太良町特産のみかんの試食もできますので、エイドステーションにぴったり♪

登山口案内のある中山キャンプ場へ。
行ってみました 〜多良岳〜
佐賀県側からはこちらが最もポピュラーみたいですね。
鳥居をくぐって登山道へ、ハイキングスタート!

序盤は急坂の石段続きです。
(千鳥坂〜幸福坂)
行ってみました 〜多良岳〜
石ころ・岩っころがゴロゴロ&積もった落ち葉、足場は良いほうではないと感じました。

今度は一転、比較的平坦な道に。
(幸福坂〜見上坂)
行ってみました 〜多良岳〜
木漏れ日あふれる快走路。
近くに沢の音も聞こえます。癒されますよね。

その後、再び坂に。
(見上坂〜夫婦坂)
行ってみました 〜多良岳〜
しかもここからは雪混じり。
アイゼン使わんとダメかなぁ…どうしようかなぁ…なんて迷ってるうちに・・・

分岐に到着。
行ってみました 〜多良岳〜
多良岳へは左の石段を上がります。

ここからは石段の雰囲気も一変。
行ってみました 〜多良岳〜
行ってみました 〜多良岳〜
霊場の山らしくなってきました。
鳥居の左手に見えるのは役行者の石像。

進むにつれ巨木や岩が多くなり、足場も徐々に悪くなっていきます。
行ってみました 〜多良岳〜
行ってみました 〜多良岳〜
鎖場も登場。高まるクライマックスムード。

尾根に出ました。
ここの鞍部は国見岳↔多良岳の分岐。
行ってみました 〜多良岳〜
これを右に進み、
最後の石段を上がりきると…

行ってみました 〜多良岳〜
多良岳山頂。

多良岳山頂から臨むご存知佐賀の最高峰・経ヶ岳。
行ってみました 〜多良岳〜
相変わらずすごい形の山頂ですよね。

今回の行程はここまで。
復路は来たルートをそのまま引き返しました。

オマケです。
下山時に寄り道。
行ってみました 〜多良岳〜
金泉寺のとこの山小屋。
ここを拠点に多良山系を踏破してみたいですね〜。

行ってみました 〜多良岳〜
金泉寺の脇にある経ヶ岳方面への案内。
後ろ髪ひかれる思いですが・・・今回はおあずけ。

時間の都合でサクッと登って下っただけのシンプルハイクになっちゃいましたが、
せっかく多良岳来たなら時間をかけてあちこち歩き回りたかった...う〜ん、もったいない(-_-;)
経ヶ岳方面はもちろん、山頂からは東にのびる前岳(本多良)へ、金泉寺からは長崎県側へ、などなど。
これはリベンジせねば(笑)
その他おすすめコースあったらみなさん教えてくださ〜い(^Д^)

それまでに体力つけとこっと。


以上、フクダレポでした。






同じカテゴリー(活動レポート)の記事画像
長野の岩根山荘アイスツリーで登ってきたー!
初めてのケイビング~in 平尾台 目白洞
雪山訓練!in久住
10thanniversary OMM kitayatsugatake
紅葉の金立水曜登山会に参加しましたー!
今更ですがw やっちろドラゴントレイルin八代
同じカテゴリー(活動レポート)の記事
 長野の岩根山荘アイスツリーで登ってきたー! (2024-02-16 14:06)
 初めてのケイビング~in 平尾台 目白洞 (2024-01-31 22:25)
 雪山訓練!in久住 (2024-01-19 12:37)
 10thanniversary OMM kitayatsugatake (2023-12-06 22:11)
 紅葉の金立水曜登山会に参加しましたー! (2023-12-02 15:36)
 今更ですがw やっちろドラゴントレイルin八代 (2023-10-28 12:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。