大分天空の吊りはし
2013年11月16日
アウトドアショップ・ベースキャンプ at 13:27 | Comments(0) | 活動レポート
九重夢大吊り橋
2013年11月14日 すーさん日記
紅葉の季節生まれて初めて大分から九重、湯布院と両親で出かけてみました。
自然はすごい、赤や黄色に衣をかえた木々の中を車で走りましたが
渓谷に近づいた頃、渓流に舞い落ちる落ち葉のダンスがめちゃくちゃ綺麗で幻想的でした。
日本一の吊り橋
標高:777m
長さ:390m(日本一)
高さ:173m(日本一)
幅:1.5m)







静かに流れる滝が周りの紅葉をさらに美しく描いています。
自然てすごいですよ。
見なきゃ損です。
忙しい毎日の中、少しは自分にプレゼントしてはどうでしょう、自然の安らぎなど。
トレッキングコースにはもってこいの場所でした。ちと上り坂が多いですが。
車でもよし、歩いてもよし。
ちなみに吊り橋は左右に揺れます。中央に近づくにつれて。
車椅子でも行ける様に整備されています。
大分はあついところでした。
また、行きたいですね。
2013年11月14日 すーさん日記

紅葉の季節生まれて初めて大分から九重、湯布院と両親で出かけてみました。
自然はすごい、赤や黄色に衣をかえた木々の中を車で走りましたが
渓谷に近づいた頃、渓流に舞い落ちる落ち葉のダンスがめちゃくちゃ綺麗で幻想的でした。
日本一の吊り橋
標高:777m
長さ:390m(日本一)
高さ:173m(日本一)
幅:1.5m)

吊り橋入口

北方方面より

九重夢大吊り橋

吊り橋右手前方の山肌

吊り橋中央左手前方雌滝

左手雌滝右手雄滝

戻ってきたら右手後方に龍神の社で参拝
静かに流れる滝が周りの紅葉をさらに美しく描いています。
自然てすごいですよ。
見なきゃ損です。
忙しい毎日の中、少しは自分にプレゼントしてはどうでしょう、自然の安らぎなど。
トレッキングコースにはもってこいの場所でした。ちと上り坂が多いですが。
車でもよし、歩いてもよし。
ちなみに吊り橋は左右に揺れます。中央に近づくにつれて。
車椅子でも行ける様に整備されています。
大分はあついところでした。
また、行きたいですね。