“かごんま”行ってきました~磯間嶽~
2015年01月15日
アウトドアショップ・ベースキャンプ at 18:46 | Comments(0) | 活動レポート

福田です。
遅ればせながら2015年初登山&初登山報告です


今年一発目にチョイスしたのは磯間嶽―。
はるばる鹿児島県は南さつま市まで行ってまいりました


麓から見るとこんな感じ。
複数のピークを辿る稜線歩きが楽しめる山です。
標高は一番高いところでも400m未満ですが、稜線は基本的に岩稜帯で、視界が開けるところでは冒頭の写真のようにかなりスリリングです





目指すはあのピーク・・・

この山は奇岩だらけ

“大坊主岩”

“小坊主岩”

今度は動物シリーズ。
“ワン子岩”

“カエル岩”

そして“オットセイ岩”

これは・・・???

磯間嶽の山頂手前。
雪はないですが、風が強くてけっこう寒い。

山頂へはこの鎖場を登っていきます。


山頂到着

最高点ではありませんが、ここが正式な山頂みたいです。


風が本当に強くて・・・
奥の風車もビュンビュン回ってました(笑)

冬の登山は雪山が代名詞なのかも知れませんが、敢えての低山もアリですね


程よい寒さは運動にちょうどいい気温だし、空気も澄んでいて清々しい気分

鹿児島までの運転は正直疲れますが(笑)、その甲斐ある楽しい登山になりました

さてさて、今年はどれくらい山に行けるかな・・・

以上、福田でした

最後の奇岩、“人形岩”。

・・・倒れてきたらどうしよう(笑)
アウトドアショップ・ベースキャンプ
〒840-0046
佐賀市西魚町56
TEL 0952-29-2820
FAX 0952-29-8504
メール info@basecamp-jp.com
ホームページ http://www.basecamp-jp.com/
イベントブログ http://shizenfan.sagafan.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/BaseCampSAGA
ツイッター https://twitter.com/BaseCampSAGA