蕨野の棚田から八幡岳に登ってきましたー!
2017年09月02日
アウトドアショップ・ベースキャンプ at 03:05 | Comments(0) | 活動レポート
橋本です。
晴天の日曜日、沢登りの予定がなくなってしまったので、八幡岳に行ってきました。

なるべく下から登って、棚田を見ながらのーんびり歩こうと。
本当にいい天気で、気持ちのいい日でした。
棚田米の販売所に車を止めて、いざ出発!
花壇のお手入れをされていた区長の奥さんが声をかけてくださいました。
一足先に、福岡からのパーティーが出発されたとのこと。
山頂で会えるかな〜?

駐車場の横には川が流れていて、湧水の看板がありましたが、汲む所は見当たりませんでした。
立派に手入れされている棚田の間を通らせていただきます。
柵は開けたら必ず閉めます!
あせらずに行きましょう(^-^)d

棚田を過ぎて、林道にぶつかるとやっと登山道に入ります。

どう見ても藪なので、スパッツを付けていざ出発!

先行パーティーが歩いてあっても、しっかり藪で、葉っぱの露でびっしょりです。

藪を抜けたら…杉林に突入!
視界が開けたのでどんどん進むと、あれ?おかしいなー、池に出ましたー!
道、なくなってます。
先行パーティが戻ってきました。
初めて八幡岳に来た人ばかりで、しばらく右往左往…GPSをお持ちの福岡パーティーは、このまま道を捜すとのこと。
私は一旦藪を引き返し、車道を行くことにしました。

途中、池の反対側にさっき迷った辺りが見えました(T-T)
陽に照らされた、あつ〜い車道を歩くこと30分、八幡岳キャンプ場に到着!


あとは迷うところもなく、登山道や車道を歩き、無事山頂に到着。

予定より1時間遅れで昼食です。
山頂からの眺めはないなーと思いながら下り始めたら、福岡パーティーと遭遇。
眺めの良い展望台があるそうな。
…下調べが足りませんでした。
ともあれ、登りで迷ったところは無事に通過して来たそうなので、その道を一緒に下ることに!
ありがとうーm(_ _)m

本日3度目の藪漕ぎのあと、棚田を眺めつつ駐車場まで戻りました。
車に、行きに声をかけてくださった区長の奥さんからのお手紙が置いてありました。
6月の棚田ウォークのお誘い…来年の話ね!
棚田米の販売所に寄ってみると、もうすぐ棚田米の刈り取りがはじまると教えてくださいました。近々買いに行こうと思います。
近くの温泉も教えてもらったので、おうち温泉天徳の湯♨︎に立ち寄りました。(追記:この温泉は、令和4年3月末で閉館されました)
出会った方々の親切で、気持ちの良い1日になりました。
以上、橋本でした。
アウトドアショップ・ベースキャンプ
〒840-0046
佐賀市西魚町56
TEL 0952-29-2820
FAX 0952-29-8504
メール info@basecamp-jp.com
ホームページ http://www.basecamp-jp.com/
イベントブログ http://shizenfan.sagafan.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/BaseCampSAGA
ツイッター https://twitter.com/BaseCampSAGA
インスタグラム https://www.instagram.com/
晴天の日曜日、沢登りの予定がなくなってしまったので、八幡岳に行ってきました。

なるべく下から登って、棚田を見ながらのーんびり歩こうと。
本当にいい天気で、気持ちのいい日でした。
棚田米の販売所に車を止めて、いざ出発!
花壇のお手入れをされていた区長の奥さんが声をかけてくださいました。
一足先に、福岡からのパーティーが出発されたとのこと。
山頂で会えるかな〜?

駐車場の横には川が流れていて、湧水の看板がありましたが、汲む所は見当たりませんでした。
立派に手入れされている棚田の間を通らせていただきます。
柵は開けたら必ず閉めます!
あせらずに行きましょう(^-^)d

棚田を過ぎて、林道にぶつかるとやっと登山道に入ります。

どう見ても藪なので、スパッツを付けていざ出発!

先行パーティーが歩いてあっても、しっかり藪で、葉っぱの露でびっしょりです。

藪を抜けたら…杉林に突入!
視界が開けたのでどんどん進むと、あれ?おかしいなー、池に出ましたー!
道、なくなってます。
先行パーティが戻ってきました。
初めて八幡岳に来た人ばかりで、しばらく右往左往…GPSをお持ちの福岡パーティーは、このまま道を捜すとのこと。
私は一旦藪を引き返し、車道を行くことにしました。

途中、池の反対側にさっき迷った辺りが見えました(T-T)
陽に照らされた、あつ〜い車道を歩くこと30分、八幡岳キャンプ場に到着!


あとは迷うところもなく、登山道や車道を歩き、無事山頂に到着。

予定より1時間遅れで昼食です。
山頂からの眺めはないなーと思いながら下り始めたら、福岡パーティーと遭遇。
眺めの良い展望台があるそうな。
…下調べが足りませんでした。
ともあれ、登りで迷ったところは無事に通過して来たそうなので、その道を一緒に下ることに!
ありがとうーm(_ _)m

本日3度目の藪漕ぎのあと、棚田を眺めつつ駐車場まで戻りました。
車に、行きに声をかけてくださった区長の奥さんからのお手紙が置いてありました。
6月の棚田ウォークのお誘い…来年の話ね!
棚田米の販売所に寄ってみると、もうすぐ棚田米の刈り取りがはじまると教えてくださいました。近々買いに行こうと思います。
近くの温泉も教えてもらったので、おうち温泉天徳の湯♨︎に立ち寄りました。(追記:この温泉は、令和4年3月末で閉館されました)
出会った方々の親切で、気持ちの良い1日になりました。
以上、橋本でした。
アウトドアショップ・ベースキャンプ
〒840-0046
佐賀市西魚町56
TEL 0952-29-2820
FAX 0952-29-8504
メール info@basecamp-jp.com
ホームページ http://www.basecamp-jp.com/
イベントブログ http://shizenfan.sagafan.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/BaseCampSAGA
ツイッター https://twitter.com/BaseCampSAGA
インスタグラム https://www.instagram.com/