雲取山に登って来たー!

2017年10月10日

 アウトドアショップ・ベースキャンプ at 11:14 | Comments(0) | 活動レポート
橋本です。

東京に旅行に行く事にしたので、せっかく遠出するなら山に登りたいと思い、「今年の山」と言われる雲取山に登って来ました。
雲取山に登って来たー!

山を選んだポイント
その1、都心からの日帰りは前回高尾山に行ったので、もう少し高い山にすること。
その2、一泊するなら食事も寝具もある山荘であること。
その3、車ではないので、行き帰りの登山口を変えられること。

頂上までのコースタイムは5時間ほど。休憩を入れて、約6時間。下りは5時間。
都心からのアクセスと前日の予定を考えると、やはり一泊で。
山頂に近い雲取山荘に予約を入れました。ここは勤労者山岳会の会員割引がありましたよ!あと、jROも!併用出来るかは不明ですが、会員の方は会員証を忘れずに!!
雲取山に登って来たー!

初めて行く山で、遠征で、ソロで、いろいろ心配になったので、jRO山岳救助保険とココヘリという会員制捜索サービスに加入しました。
いざという時に、少しでも落ち着ければ助かる可能性が増えますよね!
私はあわて者なのです。
雲取山に登って来たー!

登山口までのアクセスを調べると、埼玉側からと東京側があります。
ルート紹介では、埼玉側が登山口の標高が高くて登りやすく、東京側の鴨沢からだと稜線に出るまでは単調でつまらないと書いてあります。
雲取山に登って来たー!
実際、ずっとこんな感じ。

天気予報では2日目は雨で、20mもの強風が吹くと出ていたので、山頂には登れずに山荘からそのまま下山することになるかもと思いました。
いや、山頂には行きたい。
さらに、埼玉側の登山口へのバスの始発が遅い。10:30くらいにしか登山口に着けません。山荘到着が日没ギリになります。

朝早い時間からバスの便がある、東京側の鴨沢から登ると1日目に山頂を踏むことが出来ます。単調でも標高差が多くてもこちらが安全だと思いました。

が、これが後に大誤算のもとになるとは思いもしなかったー!

誤算その1。行きの電車が事故で大幅に遅れた。日没までに山荘に着けるか、出発してしまっていいのか随分悩みました。

時間を計算して…なんとか行けそうです。新宿から奥多摩駅まで、折返し運転の電車を乗り継いで…。
通勤通学ラッシュのごった返すホームでは、大きなザックはジャマにされつつ。
電車で睡眠不足を補う作戦は、もろくも崩れました。(T-T)
雲取山に登って来たー!
青梅駅のホームのレトロな待合室…

登山口のある鴨沢へ向かうバスには数人の地元の方と、トレランのお兄さんが乗っていました。

雲取山に登って来たー!
鴨沢はきれいなバス停で、待合所とトイレが併設されていました。
下山して来た方に聞くと、今朝は富士山がよく見えたとのこと。
しかし夕方から雨予報なので私は見れないだろうなー。

トレランのお兄さんは日帰りで戻って来るとのこと。日没に間に合うか心配されていましたが、ヘッドランプをお持ちとのことで、元気にスタートされました。
バス停の右の階段が、登山口へのショートカットコースなのね。

雲取山に登って来たー!
予定より1時間半遅れの10:30東京側の鴨沢よりスタート!
先ずは民家の間の舗装道路を通ります。
前日は武道館でMR BIG というバンドのライブに行ったので、少し睡眠不足気味。

雲取山に登って来たー!
バスに酔ったために食事が取れず、電車の遅れによる乗り継ぎの疲労と空腹から足は痙攣を起こしかけました。
芍薬甘草湯を飲む!持って来て良かった〜♪

雲取山に登って来たー!
1時間半ほど歩いた所に水場あり。

スタートから2時間ほどは誰とも会わず、とても心細かったです。
熊に注意の看板もあったし…。
とても登る人が多いと聞いていましたが、平日はそうでもないようです。
単調な林をひたすら登る、精神修行の様相でした。

下ってくる人にぽちぽち出会い、先行パーティに追いつき、ほっとしました。

雲取山に登って来たー!
七ツ石小屋で富士山が見えると思ったら、遠くに見える山々の頂上付近は雲に隠れている!
雲取山に登って来たー!
これじゃあどれが富士山かわからない〜(T-T)
30分ほど一緒に歩いていた6人組の方にお菓子を分けてもらい、少し休憩。
思ったより水が減っていたので補給。

雲取山に登って来たー!
ジュースとビールの販売あり。
付近に水場もあり。水量豊富で冷たいです。

雲取山に登って来たー!
やっと稜線に出たらいよいよ雲が出てきて、眺望はありませんでした。
1人黙々と歩を進め、だんだん日没も近づいてくる感じがまたさみしい。
晴れていれば気持ちのいいトレイルだったろうなー。

雲取山に登って来たー!
七ツ石山の山頂で、先ほど小屋で一緒に休憩した方々が追いついて来られました。写真を撮ってあげた後は、またぼっちになりました。
すぐに、行きのバスで一緒だったトレランのお兄さんに会いました。やはり早いなー。日没にはギリだけど、帰りのバスには余裕のペースです。

ブナ坂を通り、あっ!ダンシングツリーさん発見です。
雲取山に登って来たー!
会いたかったですよ〜♪

雲取山に登って来たー!
ヘリポートからすぐテン場と雲取奥多摩避難小屋があります。少し降りたところに水場あり。
雲取山に登って来たー!
雲取山は水が豊富です。

小雲取山は、山頂がわからずスルー。
ガスが押し寄せてきました!
急に寒くなったのでカッパを着ます。

雲取山に登って来たー!
真新しい雲取山避難小屋まで来たらあと一息!
少し薄暗くなってきたので、念のためヘッドランプを点けます。

雲取山に登って来たー!
きた〜♪雲取山の山頂です。
立派な石の標識と今年の記念碑ですよ!

暗くなる前に山荘に着きたいので急ぎます。
…眺望はゼロですー(T-T)

雲取山に登って来たー!
少し段差のあるところを下りますが、雨も降っていないし大したことはありませんでした。
暗かったり凍っていたりしたら危ないと思います。
滑落注意の表示がありました。

雲取山に登って来たー!
15分ほどで大きな山荘が見えました。ホッ。

雲取山に登って来たー!
受付を済ませ、標高年記念のバッジをいただきました。
この日は30人ほどしか泊まっていなかったらしく、1人で来た人は奇跡の1人部屋でした。
18:00の夕食まであと30分ほど。
部屋に入って安心したら眠気が襲ってきましたが、頑張って翌日の準備をしました。

廊下から「食事の準備が出来ましたー。」と声がかかり、食堂へ。
ハンバーグが定番らしい。野菜や熱々の味噌汁が嬉しいです。
ガッついて食べちゃって、写真を撮るのを忘れたー!
ご飯はおかわり自由。最高記録者は大盛り4杯だそう。私は小盛り1杯にしておきました。

テーブルにはグループごとに集められるので、1人部屋の人が固まることになって、情報交換会です。
埼玉側から来たそうなので、登山道の状況を教えてもらいました。
雨が降る予報だったので、そちら側に下りるか来た道を戻るかまだ迷っていました。

雲取山に登って来たー!
バッジや地酒やビールはあっても、おやつやパンは販売していません。

山荘の方にも色々聞いてみました。熊は今年3回見たとか。ツキノワグマだから大きくないとか。えっ?そうなの?
冬はマイナス20度になって、水も凍って出ないなど。

部屋に引っ込むと、もう眠くってたまりません。
早々に眠り、朝4:00ごろまで爆睡しましたー。d(^-^)

パッキングをしつつ5:00からの食事を待ちます。
ノンビリ準備してたら、呼びに来られました。時間厳守なんですね。
まとめて片付けた方が仕事しやすいですよね。遅れてごめんなさい。
元気も回復して、ごはんもおかわりしました。ちょびっと硬めです。

食卓が一緒になったご縁で、埼玉側ピストンの方に同行させていただくことにしました。
6:10ごろ出発。
夜中にかなり雨が降ったようです。
まだ降っていたので、カッパを着て歩きます。

雲取山に登って来たー!
アップダウンはありましたが、歩きやすい整備された登山道です。
雲取山に登って来たー!
鹿くん発見!

前日に登って来た稜線とは違って、木が茂っているので眺望はほとんどありません。
晴れていたら、木陰を気持ちよく歩けそうです。

雲取山に登って来たー!
1時間ほど歩いて、芋ノ木ドッケで休憩。
雨も上がっています。

同行のおじさんに、これまで登った山の話やポケGOの話など聞きながらどんどん歩きます。定年を迎え、登山やポケGOやブログなどいろいろ楽しんでいるそうです。

雲取山に登って来たー!
白岩山を過ぎた辺りに眺望を得られる所があり、雲が少し切れて来たので遠くの山が見えて来ました。
雲取山に登って来たー!

雲取山に登って来たー!
お花に癒されつつ歩いて行き、前白岩山から前白岩の肩へ。
雲取山に登って来たー!
随分標高も下がって来ました。
一箇所だけ鎖場がありましたが、ここも雨や厳冬期には利用したいという程度でした。
雲取山に登って来たー!

お清平〜霧藻ヶ峰へ。
どんどん下ります。
秩父宮殿下のプレートを通り過ぎて、ゴールまであと3kmの標識が名残惜しさを感じさせます。
雲取山に登って来たー!
0.5km毎にこの標識があります。

雲取山に登って来たー!
11:00前に鳥居をくぐり、同行してくださった方とお別れしました。
道の駅の温泉♨︎に寄るので、乗せていきましょうか?と言っていただいたのですが、バス停など調べていなかったのでお断りしました。
「また、何処かの山で会いましょう」とてもいい言葉をいただきました。
本当にありがとうございました。
きっと、何処かの山でお会いしましょうね!

雲取山に登って来たー!
三峰神社に到着!そこからは西武秩父駅までバスで移動。
バスや電車の時間は、前日に眠い目をこすって調べたので大丈夫!!
14:30までだいぶあるので、温泉に食事にとゆっくりできます。
…と思ったんです。

誤算その2。寝ぼけながら調べたので、乗り継ぎを一箇所すっ飛ばしていました。
西武秩父駅から池袋駅までの移動を全く計算していませんでしたー(T-T)

雲取山に登って来たー!
ゆーっくり温泉♨︎に浸かって気づいた時には、前のバスは行ってしまっていて、次は2時間後しかありません。
…おじさんのご厚意にお世話になればよかった〜。道の駅にバス停あったー。
…温泉は西武秩父駅にもあったので、とりあえず前のバスに乗っていればよかった〜。
一番最初の計画通りに埼玉側から登り、東京側に降りて来ていれば予定通りに行けたかも。
後悔先に立たず。
…あとの祭りです。

どう頑張ってもバスは出ないし、まぁ腹ごしらえですよね。
ゆっくり食べよう。
…あんまり食べ物屋さんもありません。
しょうがないのであったかいうどんでも食べるか。寒いしね。
誤算その3。関東のうどんは、つゆが真っ黒なのを忘れてましたー。(T-T)
雲取山に登って来たー!

味が濃い〜。
つゆは飲めません。
ごはん足りないー。まだ食べたいー。

することもなく、ぼんやりと時間を過ごしてバスに揺られ、西武秩父駅では特急レッドアロー号を20分も待ち、池袋では雨に降られてタクシーは捕まらず…。
帰りの飛行機は19:00発。変更不可。
山手線とモノレールだと絶対に間に合わない。
タクシーは、まだ可能性がある。
18:00にタクシーに乗れました。

運転手さんに頼み込んで、「何とか間に合わせて!」
厳しいな〜と言いながらも、ナビと経験と運転技術で間に合わせてくれました!
こっちの道にしようとか、この信号は長いから通っておこう、首都高に乗ったら渋滞で止まらなければ間に合うかも、3箇所分岐があるからそこの反対車線を行けば流れるなどと解説付きで右へ左へと車線変更して渋滞をすり抜けてくれました。
すごいなー映画みたいだなーと感心しつつもタクシー代プラスチップを払って空港へ駆け込み…無事チェックインできたー!

雲取山に登って来たー!
乗った飛行機はC3POでした。
飛行機に駆け込みしたのは初めてでした。
間に合ってよかった〜♪
航空券って、普通に片道で買うと高いんですね。ツアーとか早割しか使ってないので知りませんでした。

今回の教訓。
予定はきっちり決めておきましょう。
人の厚意はありがたく受けておきましょう。

めげずにまた遠征計画を立てます!
では、何処かの山で会いましょう♪

以上、橋本でしたー!


アウトドアショップ・ベースキャンプ
〒840-0046
佐賀市西魚町56
TEL 0952-29-2820
FAX 0952-29-8504
メール info@basecamp-jp.com
ホームページ http://www.basecamp-jp.com/
イベントブログ http://shizenfan.sagafan.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/BaseCampSAGA
ツイッター https://twitter.com/BaseCampSAGA
インスタグラム https://www.instagram.com/basecampsaga/



同じカテゴリー(活動レポート)の記事画像
長野の岩根山荘アイスツリーで登ってきたー!
初めてのケイビング~in 平尾台 目白洞
雪山訓練!in久住
10thanniversary OMM kitayatsugatake
紅葉の金立水曜登山会に参加しましたー!
今更ですがw やっちろドラゴントレイルin八代
同じカテゴリー(活動レポート)の記事
 長野の岩根山荘アイスツリーで登ってきたー! (2024-02-16 14:06)
 初めてのケイビング~in 平尾台 目白洞 (2024-01-31 22:25)
 雪山訓練!in久住 (2024-01-19 12:37)
 10thanniversary OMM kitayatsugatake (2023-12-06 22:11)
 紅葉の金立水曜登山会に参加しましたー! (2023-12-02 15:36)
 今更ですがw やっちろドラゴントレイルin八代 (2023-10-28 12:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。