多久→川上→神埼大縦走 ~天八トレイル~
2018年04月17日
アウトドアショップ・ベースキャンプ at 16:23 | Comments(0) | 活動レポート

自分の活動日誌久々、約2ヶ月ぶりの投稿になります(笑)
この程かねてより通しで縦走してみたかった「天山・彦岳」と「金立山系(金八トレイル)」を繋げて行ってきてみました

ネーミングは例に倣って・・・“天八トレイル”

(また安易w)
それでは本題です

まずはスタート地点に鉄道で向かいます

神埼駅の駐車場に車を停めてから乗車、


今回はここからまず天山を目指します

このルートなら確実にコチラがエイドになるでしょう・・・
そう、岸川まんじゅう・森上商店さん



ここから長~い車道を経てまずは1つ目、
ご存知天山のピークをゲット



これからさらに進むとこちら、白坂峠に辿り着きます。

詳しい方はピンとくると思いますが、実はこのルートはある意味ここからが本番で(笑)、ここから無事に川上まで抜けれるかどうかが一つ走破成功のポイントとなります

事実僕も以後川上に抜けるまでは地形図とコンパスと睨めっこしながらの進軍になりました(笑)
ある程度は林道が続いていたり、どうも開拓してらっしゃる方がいるようで所々道標テープがあったりするのですが、それでも慣れてないとルートファインディングと過酷な藪漕ぎに四苦八苦すると思いますので、今回は敢えて詳しくは触れません


というわけで何とか道の駅大和・そよかぜ館まで下りてこれました

ここで今回のノルマのだいたい中間地点。



ここぞとばかりに補給しまくりました(笑)
いや~それにしても白坂峠→川上間にとにかく時間を食った~

(距離よりもルート探しにw)
さて後半戦突入です



ここまでくるとホットする・・・

金立山


腰巻山に・・・



最後は神埼駅に車を回収しに行ってゴールです


通勤・通学客で慌ただしい中、僕だけ(山から下りてきて)ズタボロな姿で浮いてました(笑)
尚、この行程で距離はほぼ50kmくらいでした

ロード区間が多いのが若干う~んって感じですが、近場でできる長丁場の練習コースとしてはありなんじゃないかと

ただし時季は今ぐらいが限界・・・今より暖かくなると藪がもっとすくすくと成長してそうです(笑)
そういう意味ではむしろOMM対策用

いずれにせよ、こういった“モノ好き”な方いらっしゃいましたら、ショップまでぜひ今回の詳細を聞きに来てください

以上、福田でした

アウトドアショップ・ベースキャンプ
〒840-0046
佐賀市西魚町56
TEL 0952-29-2820
FAX 0952-29-8504
メール info@basecamp-jp.com
ホームページ http://www.basecamp-jp.com/
イベントブログ http://shizenfan.sagafan.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/BaseCampSAGA
ツイッター https://twitter.com/BaseCampSAGA
インスタグラム https://www.instagram.com/basecampsaga/