のぼろのコースを辿って来たー!(その4)

2019年12月23日

 アウトドアショップ・ベースキャンプ at 21:56 | Comments(0) | 活動レポート
橋本です。

季刊noboro2019秋号のコースを辿る登山その4は、
「最強低山、黒髪山」。
これまでに登ったことの無いコースを歩きたいので、載っているコースとは少し違います。
のぼろのコースを辿って来たー!(その4)
登った日は12月3日。
さすがに紅葉は終わっていました!

先ずは7:15竜門峡を出発です。
ダムの淵の道路を登山口方向へ。
7:25水場着。
のぼろのコースを辿って来たー!(その4)
7:27わかりやすい登山口から入ると…唐船城跡へ向かうらしい。
あれ?牧ノ山へ向かうのではないの⁇
7:30どんどん荒れてきたので、戻る事にしました。
車道に戻って、少し手前に小さな表示を見たところまで戻ってよ〜く見回すと…道がありました!
道路から下る方向です。
のぼろのコースを辿って来たー!(その4)
登山口とは、登るものとばかり思い込んでいました!

改めまして、7:38に登山口を牧ノ山に向かって出発。2kmを60分とあります。
ずーっと樹林帯を登ります。地図のちょっと往復しているところに展望台がありました。
のぼろのコースを辿って来たー!(その4)
8:27展望台着。眺めよし!

8:55くらいからロープのある岩場を通って…
9:10牧ノ山到着。時間かかったなー。
のぼろのコースを辿って来たー!(その4)
汗をかかないようにゆっくり歩きましたが、急登だったため無理でした。背中がびっしょり〜。
写真を撮ってすぐに青牧峠に向けて出発。

9:30牧Ⅱ峰を通過。
のぼろのコースを辿って来たー!(その4)
9:56青牧峠から、すぐの10:02国体コースへ!
のぼろのコースを辿って来たー!(その4)
前に反対から通ったことがありましたが、迷ったので、今度は間違わないようにしようと思いました。
急な所があったり、葉っぱで踏み跡がわかりづらかったり、石が落ちて来ていたり。
やっぱり分かりづらかったです。
なんとか迷わずに11:00見返り峠着。
今回は、今まで通ったことの無いコースを歩くため、西光密寺を回って、天童岩は登らない事にしました。

のぼろのコースを辿って来たー!(その4)
12:18鬼の岩屋通過
その後、ロープだらけのちょっとした岩場を通過。
のぼろのコースを辿って来たー!(その4)
こんなに何本もロープが要る?ってくらいありました。
12:40沢に出たら、後は何度か沢を渡って駐車場に戻りました。
のぼろのコースを辿って来たー!(その4)

立ち止まると寒かったのと、時間も早かったので車に乗ってからお昼にしました。…と言ってもカップ麺ですけど!
あったまりましたよ〜♪

低山でも5時間半、8km。
しっかり歩きました!
もっと長いコースも選べる、さすが最強低山です。
コースによっては人に会わないので、安全対策をして、ぜひまた出かけたいと思っています!

以上、橋本でした。


アウトドアショップ・ベースキャンプ
〒840-0046
佐賀市西魚町56
TEL 0952-29-2820
FAX 0952-29-8504
メール info@basecamp-jp.com
ホームページ http://www.basecamp-jp.com/
イベントブログ http://shizenfan.sagafan.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/BaseCampSAGA
ツイッター https://twitter.com/BaseCampSAGA
インスタグラム https://www.instagram.com/basecampsaga/



同じカテゴリー(活動レポート)の記事画像
銀杏畑に行ってきたー!
立山に行って来たー!(後編)
立山に行って来たー!(前編)
長野の岩根山荘アイスツリーで登ってきたー!
初めてのケイビング~in 平尾台 目白洞
雪山訓練!in久住
同じカテゴリー(活動レポート)の記事
 銀杏畑に行ってきたー! (2024-11-27 20:50)
 立山に行って来たー!(後編) (2024-11-11 11:24)
 立山に行って来たー!(前編) (2024-10-30 14:52)
 長野の岩根山荘アイスツリーで登ってきたー! (2024-02-16 14:06)
 初めてのケイビング~in 平尾台 目白洞 (2024-01-31 22:25)
 雪山訓練!in久住 (2024-01-19 12:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
アウトドアショップ・ベースキャンプ
アウトドアショップ・ベースキャンプ
BaseCamp公式HPはこちら

〒840-0806
佐賀県佐賀市神園5丁目4-23 コーポ神園1F
TEL:0952-97-8686
営業時間:10時~19時
店休日:毎週火曜&水曜、お盆、年末年始
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。