伯耆大山弾丸バスツアー!

2020年02月22日

 アウトドアショップ・ベースキャンプ at 13:18 | 活動レポート
橋本です。

去年は雪山に行けなかったので、今年は無理してでも行こうと思い、高速バスを使って行ける伯耆大山に行って来ました。
伯耆大山弾丸バスツアー!
なぜか雪の多い写真!その訳は…

今年は特に雪が少ないという話をお客様からも聞いていました。今回はそれも好都合。連れは雪山初挑戦の姉でしたので。
雪初心者でも、きっと歩きやすいだろうと休みの合う日程を調整。バスの予約が取れて、平日に登れる2月10日月曜に決めました。
それからは天気予報をチェックしながら、連れの装備を検討。登山自体は日帰りで、今後は雪山へは行かないと思う。
では、いつも使っている夏山用の登山靴に防水スプレーをしっかりして、10本爪アイゼンでいいだろうと思いました。
…結果は、ものすごく後悔することになりました!
伯耆大山弾丸バスツアー!

ウェアーはどうにかなりますし、夏山や普段でも使えるので、買い足すのに躊躇うことは少ないと思います。
おそらく迷うのは、冬靴を買うのか?
10本爪アイゼンでいいのか?12本か?
1回しか使わないのに値段が高すぎる!
…しかーし!1度でも雪山に行こうとするなら、買いましょう。
せっかく時間と交通費を使って雪山に行くんです。1回しか行かないなら尚のこと、途中で歩けなくなって後悔するくらいなら、安全と体力を担保する為に、しっかりした装備を買って楽しく登りましょう。二度とないかもしれない雪山ですよ⁉︎
冬季用登山靴は、九州でも寒い時期に使いましょう。寒がりさんには良いのではないでしょうか。
縦走用のセミワンタッチアイゼンが付けられる登山靴であれば、夏山も使えますね!

2月9日 仕事を終えてすぐ出発。
佐賀駅から特急で博多駅へ。
博多駅バスターミナルから高速バス大山号で22:25出発。3列独立シートで、仮眠は取れます。
しかし、2日前にザックをパッキングするためにすでに睡眠不足になっていました。
10日5:45 米子駅到着。眠いです。
タクシーを使おうかと計画していましたが、思っていたより天気予報が悪くなってきていたので、7:20まで路線バスを待つことにしました。
バスは730円、タクシーは7000円くらいなのです!
ちなみに高速バス代は往復で16000円でした。
伯耆大山弾丸バスツアー!
六合目以上は暴風予報だったので、もう登頂はあきらめました。ゆっくり出発して、元谷で遊んで帰ろうと思いました。

8:00 赤松辺りでチェーン装着。運転手さんが20分くらいかけて取り付けられました。
2〜3日前からの寒波で、平地でも雪が積って来ていました。予定外です。天気は仕方ないですね。

8:35 大山寺バス停到着。大幅遅れです。
バス停のある建物、大山ナショナルパークセンターでゆっくり出発準備をします。
登山靴は米子で履いていたので、カッパを着てゲイターを付けてストックを出して、9:15にようやく出発しました。
…あれ?登山口がどっちかわからない!
伯耆大山弾丸バスツアー!
左の駐車場方向に行ってみる…違うようです。右の大山自然歴史館のほうに行ってみる。あ、建物の前に地図があります!この先を左に曲がると参道のようです。
前に来た時は、人について行ったので周りを見ていませんでした。
9:35 やっと登山口に着きました。雪はたっぷりあります。雪山スタートです!
ワクワクワク…(≧∇≦)
スタートしてすぐ、ストックの調節をしている人があり、避けようとして道路側に落ちかけました。広いところでやっときましょう。
伯耆大山弾丸バスツアー!

随分待ってから出発。今回はとにかく安全第一、ゆっくりゆっくり。
雪を楽しむことだけを考えました。が、二合目を過ぎ、足が滑ったので早めにアイゼンを装着。
伯耆大山弾丸バスツアー!
簡単に付けられるヒルサウンドの10本を姉に着けます。手早く楽に付けられました。
自分のグリベルG12。慣れたので結構早いです。
軽快に登って行きましたが、雪が降り始め、風も出始めました。

姉が遅れがちになって来ました。
10本爪の簡易アイゼンでは、前爪があまり出ないために、初キックステップが刺さらなかったそうです。さらに、登山靴の底が冬用より柔らかいので、支える力が弱かったために疲れてしまったと思われます。せめて岩陵帯も歩きやすいセミワンタッチアイゼンの装着できる登山靴にしておけば、もう少し登れたと思いました。もしくはもっと締まった雪だったら効いたかなと思います。

伯耆大山弾丸バスツアー!
雪が顔に叩きつけるように強くなったところで、ギブアップ。
下りの体力を考えて引き返す事にしました。
まだ四合目にも到達していません。
六合目まで行くというガイド登山の方や、スノーシューを使っている方などとすれ違いました。多くの方は宿泊するそうで、翌日も登れるから楽しみとおっしゃいます。
そうです。翌日の天気予報は快晴なのです。
雪がたっぷりの快晴…。恨めしい。
私たちは翌日の高速バスが満席のために延ばせなかったので、帰るしかありませんでした。
伯耆大山弾丸バスツアー!
1度目の伯耆大山はホワイトアウト、今回2度目も登頂できませんでした。
大山ブルーって何?見たことも聞いたこともありませんでした。

12:05元谷へも行けず、ピストンで夏山登山口に戻ったら雪に煙って視界が悪い。
下山届を書いて出したら、すぐに温泉へ立ち寄りました。
伯耆大山弾丸バスツアー!
豪円寺温泉で、雪見風呂に入れました。
これは良かったことのひとつです!
他に良かったことは、ふかふかの積った雪を歩けたこと。
やはり九州では見ることができませんので。
それでも一度は弥山まで行きたい。
可能であれば剣ヶ峰まで行きたいです。
連れて行ってくださる方が無いので、自分で行くしかないのですが、自分で行ける範囲は自覚しています。さらに、今は弥山も立ち入り禁止になっているようです。
山は無くならないので、いずれチャンスがあると思って準備はしていたいと思いました。

豪円寺温泉で昼食を食べ、のんびりしてから米子に移動。
連れが行きたかったらしい今井書店&本の学校を見学…ブラブラ。書店、雑貨店、カフェ、NPO法人の活動エリア。
伯耆大山弾丸バスツアー!
もっとゆっくりしたかったけれど、お腹も減ってきたことだし、名物牛骨ラーメンへ…お客様に教えていただいたお店は店休日!駅前のラーメン屋さんに寄って、22:45発の高速バスで帰宅の途につきました。

以上、次こそ登頂!と願う橋本でした。


アウトドアショップ・ベースキャンプ
〒840-0046
佐賀市西魚町56
TEL 0952-29-2820
FAX 0952-29-8504
メール info@basecamp-jp.com
ホームページ http://www.basecamp-jp.com/
イベントブログ http://shizenfan.sagafan.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/BaseCampSAGA
ツイッター https://twitter.com/BaseCampSAGA
インスタグラム https://www.instagram.com/basecampsaga/

同じカテゴリー(活動レポート)の記事画像
長野の岩根山荘アイスツリーで登ってきたー!
初めてのケイビング~in 平尾台 目白洞
雪山訓練!in久住
10thanniversary OMM kitayatsugatake
紅葉の金立水曜登山会に参加しましたー!
今更ですがw やっちろドラゴントレイルin八代
同じカテゴリー(活動レポート)の記事
 長野の岩根山荘アイスツリーで登ってきたー! (2024-02-16 14:06)
 初めてのケイビング~in 平尾台 目白洞 (2024-01-31 22:25)
 雪山訓練!in久住 (2024-01-19 12:37)
 10thanniversary OMM kitayatsugatake (2023-12-06 22:11)
 紅葉の金立水曜登山会に参加しましたー! (2023-12-02 15:36)
 今更ですがw やっちろドラゴントレイルin八代 (2023-10-28 12:06)


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。