珠玉のトレイル!~平尾台・貫山~

2014年06月09日

 アウトドアショップ・ベースキャンプ at 17:43 | Comments(0) | 活動レポート
珠玉のトレイル!~平尾台・貫山~

福田です。

日本有数のカルスト地形や鍾乳洞でお馴染みの北九州・平尾台に行ってきました。

近年はトレランレースが開催されるフィールドとしても有名ですねrun

今回は吹上峠登山口から。
まずは大平山へ―。
珠玉のトレイル!~平尾台・貫山~

珠玉のトレイル!~平尾台・貫山~

さっそく名物の石灰岩群がお出迎えです。
珠玉のトレイル!~平尾台・貫山~


珠玉のトレイル!~平尾台・貫山~

今回は奥の貫山がターゲット。
珠玉のトレイル!~平尾台・貫山~


珠玉のトレイル!~平尾台・貫山~

途中の岩山付近から見る大平山とその山肌の“羊群原”。
無数の石灰岩をあたかも草原に群がる羊に見立ててその名が付けられているのでしょうが、確かになるほど~となってしまう圧巻の光景ですsurprise
珠玉のトレイル!~平尾台・貫山~

さて、羊の群れとも一旦お別れして、貫山を目指します。
珠玉のトレイル!~平尾台・貫山~

心地の良い稜線歩きですnote
珠玉のトレイル!~平尾台・貫山~

振り返るとこんな感じ。
珠玉のトレイル!~平尾台・貫山~

貫山山頂。
周防灘方面の展望が素晴らしいです。
珠玉のトレイル!~平尾台・貫山~

北に少し足を運ぶと前回ブログでも紹介した足立山と企救山系の姿が。
珠玉のトレイル!~平尾台・貫山~

雨水などで石灰岩がすり鉢状に侵食されてできたドリーネ。
野鳥の住処になっているみたいで、鳴き声が賑やかでしたchick
珠玉のトレイル!~平尾台・貫山~

ここ平尾台を舞台に開催されるトレランレースはトレイルランナーの石川弘樹さんのプロデュースによるもの。
世界各地のレースを転戦される石川さんをして“絶品”と言わしめる平尾台のトレイルは本当にいつまでも歩き続けていたくなりますshineカルスト地形のインパクトだけでなく、とにかくどの路も美しく、自然の中を歩く楽しさ・気持ちよさがこんなにも素晴らしいものなのかと再認識させてくれます。至福の時間を過ごせましたscissors
珠玉のトレイル!~平尾台・貫山~


珠玉のトレイル!~平尾台・貫山~

羊たちと再開。
珠玉のトレイル!~平尾台・貫山~


珠玉のトレイル!~平尾台・貫山~


珠玉のトレイル!~平尾台・貫山~


たまにはこのような“歩き”に特化した山行もいいものですhappy01
陽射しを浴びて、風を感じて、大地を踏みしめて・・・。

以上、福田でしたpaper





同じカテゴリー(活動レポート)の記事画像
銀杏畑に行ってきたー!
立山に行って来たー!(後編)
立山に行って来たー!(前編)
長野の岩根山荘アイスツリーで登ってきたー!
初めてのケイビング~in 平尾台 目白洞
雪山訓練!in久住
同じカテゴリー(活動レポート)の記事
 銀杏畑に行ってきたー! (2024-11-27 20:50)
 立山に行って来たー!(後編) (2024-11-11 11:24)
 立山に行って来たー!(前編) (2024-10-30 14:52)
 長野の岩根山荘アイスツリーで登ってきたー! (2024-02-16 14:06)
 初めてのケイビング~in 平尾台 目白洞 (2024-01-31 22:25)
 雪山訓練!in久住 (2024-01-19 12:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
アウトドアショップ・ベースキャンプ
アウトドアショップ・ベースキャンプ
BaseCamp公式HPはこちら

〒840-0806
佐賀県佐賀市神園5丁目4-23 コーポ神園1F
TEL:0952-97-8686
営業時間:10時~19時
店休日:毎週火曜&水曜、お盆、年末年始
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。